ホーム The Dungeon クラブ部屋の紹介 Members メンバー紹介 News ニュース&お知らせ FAQs よくある質問 Projects 作品 Reports リポート Game Ideas ゲームルールPDF For Sale FOR SALE 中古品 Vigilus キャンペーン リンク集 キーワード検索 お問い合わせ English Version ログイン
BIO SCANNER
"Game over, man,
GAME OVER!!"

26 users

MENU

 ► クラブ部屋紹介
 ► メンバー紹介
 ► ニュース
 ► よくある質問
 ► 作品
 ► リポート
 ► ゲームPDF
 ► 中古品
 ► キャンペーン
 ► リンク集

Home : ホーム > Reports : リポート > Warhammer 40,000 ウォーハンマー40,000 >

プレイリポート 2009/6/28 : Stage1強襲作戦

by Makoto on 2009-07-03 (Fri) 13:07PM

40k 今回はメンバーの一人はUKとみんなの都合がつかず、デイヴィッドさんと二人でまったりウォーハンマーでした。
 クラブから至近の国道199号沿いの、鉄道模型ジオラマ装備の雑貨店Stage1でゲームスワークショップ製品を扱うこととなり、二人で襲撃(笑い)デイヴィッドさんがペイントセットを自分が40Kの基本セット等を購入、店の売り上げに貢献しました。
 ついでにエンパイアの新製品の取り寄せを依頼、う~ん、取り扱い店が近くにあるって良いなあ♪ 

Stage1では基本のゲームセット

  • ウォーハンマー・ファンタジーバトル どくろ峠の戦い 
  • ウォーハンマー40K ブラック・リーチ強襲
  • ロード・オブ・ザ・リング モリアの鉱山

 と各種ペイントセットが現在店頭に並んでいます、店頭に無いものでも取り寄せ可能です。
 何分店長さんや店員さんも始めての取り扱いですので、何か疑問質問があったらこちらに問い合わせください、できうる限りのサポートいたしますので(ぺこり)

 クラブに戻って昼食をはさんで始めての40K。
 デイヴィッドさんが購入した月面クレーターのテレインとバリケードを使ってあっという間にゲームボードが40K仕様に(笑い)
 デイヴィッドさん所有の、年季の入ったインペリアル・ガード(以下IG)をお借りしてエルダーと対戦、以下名前はうろ覚えの為突っ込み無用に願います(汗)。
 インファントリー・プラトーン対ダイア・アヴェンジャー
 インファントリー・スカッド(ラスキャノンとプラズマガン装備)2分隊対ダイア・アヴェンジャー2分隊
 インファントリー・スカッド2分隊(同上)とキメラ装甲兵員輸送戦闘車対ダイア・アヴェンジャー2分隊と重火器チームのダークリーパーと編成やポイントをあまり気にせず、ステップ・アップしつつの練習ゲームでした。
 動かすごと、射撃するごとににルールを確認しつつの超ゆっくりプレイでした。
 しかしシュリケンカタパルトって何だよ(爆)エルダーの持ってるソードはきっと古の日本製だなって、きっとこれまでに多くの日本人がそう突っ込んだことでしょうね(遠い目)
 移動・射撃・接近戦と、ファンタジーバトルと同じようなルールながら展開が速い!
 撃ったら突撃できないIGと違ってエルダーは撃って進んで突撃してくるので、射撃戦で削れれば良い物の突撃されるとIGの分隊はほぼ壊滅、ハンデでつけてくれたキメラのおかげでなんとか優位にたてたもののあっという間に分隊は全滅でした。
 デイヴィッドさんはエルダーを増強させるみたいですので、しばらくはIGをお借りしての40Kになりそうです。
 ちょこっと裏話、デイヴィッドさんのIGプラトーンはベース裏に高校の時の同級生の名前が入ってますので、是非見に来てくださいね(何(笑い)
 これでゲームスワークショップの3つのゲームをプレイしました、いずれも1から始めると、金額的にも時間的にも場所的にも負担が大きいですが近くにクラブ等があれば簡単に始められます。
 事前に連絡さえいただければ結構ですので、気軽に身一つで遊びに来てください、最初はクラブのミニチュアを借りて楽しんでください。

 次回イベント日程はTOPに掲載されますので、よろしくお願いします(ぺこり)では戦場でお会いいたしましょう!


▲TOP▲

MISSION TIME
  • :
  • :

🔰 初めての方はこちら
ホビーグッズの購入案内

Links

🔰 初めての方はこちら
ホビーグッズの購入案内


◉ EN/5 : Enginarium

<<

>>


CAM: EN/5
Connecting