ホーム The Dungeon クラブ部屋の紹介 Members メンバー紹介 News ニュース&お知らせ FAQs よくある質問 Projects 作品 Reports リポート Game Ideas ゲームルールPDF For Sale FOR SALE 中古品 Vigilus キャンペーン リンク集 キーワード検索 お問い合わせ English Version ログイン
BIO SCANNER
"Game over, man,
GAME OVER!!"

41 users

MENU

 ► クラブ部屋紹介
 ► メンバー紹介
 ► ニュース
 ► よくある質問
 ► 作品
 ► リポート
 ► ゲームPDF
 ► 中古品
 ► キャンペーン
 ► リンク集

Home : ホーム > Reports : リポート > Event Reports イベントリポート >

北九州ボードゲーム交流会 遠征(?)日記

by Makoto on 2009-06-14 (Sun) 11:57AM

Demo Game 晴天に恵まれた6月14日(日曜日)デイビッドさんとスティーブンさんと北九州ボードゲーム交流会に参加させてもらいました。
 ボードゲームをされる4卓のうち一番奥のひとつをウォーハンマー用に借り、スティーブンさんのオーク&ゴブリン対福岡ミニチュアゲームの玲花さんのウッドエルフの2000ポイント戦を展開、雪景色のボードとテレイン共々参加者の方々にゲームの合間に見学してもらいました。
 一方デイビッドさんと自分は隣接するウッドデッキで風に吹かれつつ、また関門海峡を行き来する船舶の汽笛に邪魔されながらも、緑のボードでデイビッドさん塗装のどくろ峠の戦いのデモプレイのお手伝いをしました。
 午前中に一組2名と午後からは三組6名の方に体験してもらいました、終盤には開催者の方々にも参加してもらえました。
 デイビッドさんはベテランなのですが、まだまだ初心者の自分はルールを間違えて教えたりとかなりグダグダで申し訳なかったのですが、初めてウォーハンマーをプレイされた方々に、少しでも楽しんでもらえる手助けが出来たのならと、自分を慰めております(汗)。
 白兵戦の戦闘結果の出し方等、説明不足の点もあったので次回は説明用のテンプレートを用意したいと思います。
 2000ポイント戦はスティーブンさんの後を引き継いだデイビッドさんが玲花さんと引き分け、デモ戦の方はナイトゴブリン勢が頑張って3勝1分けの結果でした。
 ボードやミニチュア、テレインとかなりの大荷物となり、参加者の方々に運ぶのを手伝ってもらい、ありがとうございました(ペコリ)
 残念ながら現在、北九州福岡エリアでゲームスワークショップの商品を展開している店がないので、実際に製品を触ったり店の人に相談できない状況なのですが、通販で入手することも出来ますし、もし興味を持った人が居られれば多少はアドバイスできるかと思いますので、お気軽に声をかけてください。
 今回はウォーハンマーをプレイしましたが未来SF戦の40Kや、映画でおなじみのロード・オブ・ザ・リングなどもプレイしております、事前に連絡をいただければ自由に見学や体験できますので、是非KitaQ Gamersのイベントこられてください。
 次回は6月28日(日曜日)開催です。


▲TOP▲

MISSION TIME
  • :
  • :

🔰 初めての方はこちら
ホビーグッズの購入案内

Links

🔰 初めての方はこちら
ホビーグッズの購入案内


◉ HA/4 : Hall J

<<

>>


CAM: HA/4
Connecting